各ヒルトン・ホテルズ&リゾーツで活躍するソムリエたちが、
ゲストの食卓を豊かに彩るワインをチョイス提案する、
Hilton Wine Experience。
ジャンルの垣根を越え、料理に合う特別な1本をセレクトする…。
そんなホテルならではのワインの楽しみ方をご紹介します。
HOW TO ENJOY WINEワインの楽しみ方
ワインの楽しみ方は人それぞれ。
「ワインに使うブドウの種類にはどんなものがあるのか?」、
「テイスティングは何のためにやるの?」そんな素朴な質問から、
料理とワインの相性を考えた組み合わせの方法まで、
各ヒルトンのソムリエたちがワインの魅力や楽しみ方の
ヒントを分かりやすく説明してくれます。
WINERY LISTワイナリーリスト(2015年12月1日現在)
各ヒルトン・ホテルズ&リゾーツでは、世界各国のワイナリーからボトルを集め、選りすぐりの数多くのワインから、
各ホテルでご提供する料理にベストマッチする最高のワインをグラス・ボトルでお楽しみいただけます。
GRAPE VARIETYブドウ品種
-
Sparklingスパークリング
シャンパーニュに代表される
発泡酒ワインで、多くはシャルドネとピノ・ノワールでつくられます。 -
Rieslingリースリング
寒い気候を好み香りにレモン、白い花など爽やかさを感じます。熟成により、複雑さも増します。
-
Sauvignon Blancソーヴィニョン・ブラン
青草の香りが特徴で、熟すと南国果実の風味も生まれます。セミヨンとブレンドされることが多いです。
-
Chardonnayシャルドネ
品種特有の風味は少ない一方、育った産地の気候風土、醸造方法により多様なスタイルのワインになります。
-
PINOT NOIRピノ・ノワール
寒い気候を好み、イチゴ、チェリーの華やかな香りとキノコなどを思わせる繊細な味わいです。
-
CABERNET SAUVIGNONカベルネ・ソーヴィニョン
若いうちはホオズキなど穏やかな香りで、力強さを感じますが、熟成により優雅な複雑さが増します。
-
Merlotメルロ
ブラックベリーなどの凝縮した果実の風味とやわらかい口当たりでカベルネとブレンドすることも多いです。
-
Syrah/Shirazシラー/シラーズ
ブルーベリー、ブラムなど赤い果実の凝縮した風味で、育つ環境と造り方によりスタイルは多様です。
CONNECT at CONRADfeaturing Satoru Mori
コンラッド東京がおくる、充実したワインライフのためのコンテンツ。

森 覚(もり さとる)
Profile
コンラッド東京ヘッドソムリエ。世界で活躍するソムリエの姿をTVでみて「世界に挑戦する」ことに魅力を感じ、ソムリエの道へ。数々のワインコンクールで優勝を経てコンラッド東京のヘッドソムリエに就任。これまでの経験を生かし、アジア各国を中心に活躍をしてきたいと考えている。
2008年第5回全日本最優秀ソムリエコンクール優勝/2009年第1回アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール優勝/2010年&2013年世界最優秀ソムリエコンクール日本及びアジア・オセアニア代表として出場。